少し遅くなってしまいましたが、5月のidecoの実績を確認してみたいと思います。
フリーランス女のideco運用のおさらい
フリーランス女は、毎月5,000円をidecoで投資を行っています。
10年ほど前に会社のススメもあって、企業型の401kに加入しました。
60万円弱まで運用してきたのですが、会社をやめて、証券会社をSBI証券へ変更(手数料が安かったから)、その後、数年まったく運用せずに銀行に預ける感覚で放置してきたのですが、いよいよ毎年の手数料の目減りが気になってきて、2年前、再度運用を開始しました。
4月にリバランスをして、ようやく丸々1ヶ月運用出来たので、今回はその報告です。
資産状況
ご覧の通り、6月4日のキャプチャになりますが、損益としては
- 損益:24,604円
- 損益率:3.4%
でした!
いい感じだ〜!というのも、60万円弱は、ずーと眠らせてきたので、実質きちんと運用してきたのは10万ちょっとなんですよねw
4月にリバランスしたばかりなので、この運用益は納得です。
運用商品を詳しく確認
私は、現在、海外株式の「EXI-i先進国株式ファンド」と「iFree NYダウ・インデックス」と内外資産複合の「SBI資産設計オープン資産成長型」の3つに1,500円ずつかけています。残った50円は元本確保の「あおぞらDC定期」に入れています。
4月のリバランスによって、15万円ずつ運用を開始した海外株式。こちらは、ずっと眠らせてきた定期分からリバランスしました。
そんなわけで、海外株式の2つから運用益が生まれるのは、1年以上後だと認識しているので、1ヶ月で3〜5%以下出ているのは、優秀だなぁと見ています。
逆に、内外資産複合は、2年弱かけて25%弱なので、海外株式に一点集中するよりは、かなり成長はゆっくりなんだなぁと見てます(中をみると、株式と債券をバランスよくかけているので、堅実なポートフォリオだと思いました)
ところで、「iFree NYダウ・インデックス」は、よく本などでも見かけるような超有名ファンドだと思いますが、思ったよりも伸びないんだなぁと思って見てます。というか、4月や5月前半はけっこうマイナス続きで、ドキドキしたものでした。
持ち直してくれて良かった。
とはいえ、株は、長期保有が当たり前、放っておいて世の中のインフレを待つものだから、下がったところで何もしませんけどね!(精神的にはソワソワしますがw)
まとめ
というわけで、idecoの5月の振り返りでした!
皆さんのidecoの状況はいかがですか?FIREできそうですか?
私はまだまだみたいです。今年中に掛け金1万円に増やしたい…。