お金

白色申告をして初めての税金が出揃いました。5月〜7月に貯金は難しいのかも…

ついに全部出揃いました、今年の税金。

白色申告をして初めての税金

ついに来ました、税金です。

実は、5月ごろから書きたかった内容なのですが、全部出揃ってからにしようと思い、少し待っていました。

今回支払うことになったのは、以下の3つです。

  • 国民年金
  • 住民税
  • 国民健康保険税

私は、自動車や不動産を持っていないので、自動車税や固定資産税を取られることはありません。

さて、ひとつひとつ見ていきましょう。

国民年金

言わずとしれた年金ですね。

自営業者は、毎月16,610円を支払う義務があります。

私は、付加年金を申し込んでいるので、400円プラスした、17,010円を毎月支払います。

しかし、国民年金は、前納することで割引が適用されます。

というわけで、安くない20万円弱を1年分前納しました!

ちなみに割引額は、約3,600円。

2%弱くらいしか割り引かれないので、これを多いと感じるか少ないと感じるかは個人の考え方にもよりますが、私は少しでも節約したいので、前納にしました。

次回からはカード払いにします(ポイント貯まるかは知らんけど…貯まったらラッキー程度に思ってw)

そんなわけで、5月は一気に20万円がなくなったのでした…痛い…。

住民税

住民税は、所得の10%程度という決まりがあります。

そこに多少住んでいる地域の様々な税金がかかりますが、私の住んでいる地域は特にないようです。

去年の私は、コロナ退職で非課税というありがたい恩恵を受けていたので、今年からきちんと支払う必要があります。

さて、年税額は…140,500円でした。

はい、所得が計算できますよ!笑

いろいろ控除されたり、経費で引いたりして頑張りました。

でも少なすぎない…?って自分で所得の紙を見て思いました(笑)

問題は、住民税は3ヶ月分ずつまとめて支払うことにあるんですよね。

ここで感じる、会社員の毎月の天引きのありがたみ。

6月は35,500円を支払いました。

次回は8月です。もうすぐじゃん。。

国民健康保険税

実はこちらも去年は、コロナ退職のために減免されていました。

コロナ退職の恩恵がありがたすぎる…。

しかし、こちらも今年はきちんと支払います。

納付額は、115,000円

安くはない金額ですが、このご時世何が起きるか分かりません。

あと、なんだかんだ3ヶ月に1回婦人科に通っているので、やっぱり3割負担って嬉しいんだなぁと思いました。

国民健康保険税の1期の支払いは8月2日、14,900円です。

税金を支払うと、次の申告の時に控除出来るよって話

税金を支払うのは、正直国民の義務なので、支払うのが当たり前なのですが、金額だけを見ると、もうね…支払う気力が失せますよね。

住民税でおわかりの通り、私の去年の所得は135万くらいなのですよ(爆)

それなのに、年金で20万、住民税で14万、国民健康保険税で12万、合計46万円も持っていかれるんだから、たまったもんじゃないって思っちゃうわけです。

この金額を次の青色申告のときには控除出来ると思って、日々税金を支払います。

そうです、今年は青色申告にしているのです。

まだ何もやっていませんが、いっぱい控除できるので(65万円控除されるつもりでいる)できるだけ控除して、来年の税金が増えないようにがんばります。

頑張るものなのかはわかりませんがw